![]() 2020/10/24 第8回コモンズフォーラム 勇払原野におけるヒグマの移動経路から共生の道を考える ~「トラジロウ」の追跡調査結果から~ 講演1 トラジロウがおしえてくれたもの 講演2 これからの苫東とヒグマの付き合い方 2019/11/9 第7回コモンズ・フォーラム 「雑木林の保育とシカの食害を考える」 講演記録 講演サマリー 開発こうほう 「シカの食害が雑木林の存続を危うくしている」 2016/12/05 第6回環境コモンズフォーラム「人口減少時代の自然空間管理」~その担い手と手法を考える~」 概要 全文 2015/09/06 第5回環境コモンズフォーラム「ハスカップの新たな共有と保全を考える」 2014/08/03 「ハスカップの新時代に向けて」サマリー 2014/08/03 同上 全文 2011/12/10 開発こうほう インフォメーション『苫東緑地のフットパス利用と森林健康』new 2010/10 開発こうほう インフォメーション「環境コモンズの視点で見直す苫東の風土」 *フォーラム全文はこちら 2010/10 フォーラムⅡ概要特集(苫小牧民報pdf) 2009/11 開発こうほう インフォメーション・環境フォーラム報告 「苫東環境コモンズがめざすもの」 2009/9フォーラムの概要特集(苫小牧民報pdf) ご案内(終了) home(雑木林&庭づくり研究室) 雑木林だより トップ NPO苫東コモンズ トップ |